東東芋圓@年末年始は台湾で⑦

台中州庁前でYoubike返却後、近くにあった台湾スイーツ、芋圓(芋団子)の店、東東芋圓で休憩。

IMG_20171230_155009.jpg

冷たいのか6種類、温かいのが4種類あったが、温かい方の3号(仙草ゼリー入り)をいただいた。

IMG_20171230_155503.jpg

優しい甘さで温かい千草ゼリーの苦味、芋圓QQ感が面白い。

IMG_20171230_155808.jpg

東東芋圓 市府店

台中市中區市府路63號

グルコバ49に参加、今回はアーンドラ・プラティーシュ料理。

インドやスリランカの料理を作って食べる会、グルコバに参加。今回のテーマは、インド、アーンドラ・プラティーシュ料理。

DSC_4485.jpg

DSC_4506.jpg

サンプルの撮影タイムは、例によってuさんが最終調整。

DSC_4491.jpg

DSC_4495.jpg

詳しい内容は主催者のブログで。



自分の汚い盛付け。あれっくす君作のビリヤニが抜群に美味しかった。

DSC_4503.jpg


グルコバ48はベジミールス

5月23日(日)に開催された南インド・スリランカ料理食事会「グルコバ」に参加。今回はベジミールス。

盛りつけ見本。

DSC_2957.jpg

中京方面のエキスパートさんなどが参加されていたこともあり、比較的スムースに調理が進んだ。

DSC_2927.jpg

王子も。

DSC_2933.jpg

DSC_2943_20160610002422fc4.jpg

DSC_2945.jpg

DSC_2947.jpg

DSC_2941.jpg

自分の汚い盛りつけ。

DSC_2962_20160610002421eed.jpg

なお料理の詳細はいつもの手抜きでお願いします(笑)



絶品!牡蠣ビリヤニ@グルコバ47

3月、3連休の中日に開催されたグルコバ47に参加。今回のメインは牡蠣ビリヤニ。

DSC_1495 (1)

とにかく用意された牡蠣が絶品で、加熱しても全然縮まない大粒のもの。

DSC_1493 (1)

その他はパンプリとかチャートやサブジ類など。

DSC_1521 (1)

DSC_1502 (2)

主宰者による盛りつけ例。

DSC_1514 (2)

自分の盛りつけ。

DSC_1528 (2)

詳しくは例によって主催者のブログで・・・

調理会「グルコバ45はスリランカ」参加

恒例、コバヤシさん主催、調理・食事会グルコバ45に参加。今回はスリランカ料理。

いろいろ突発的なことが重なって、3時頃からの参加となったが、少しは貢献できたかも。

盛りつけ例。
DSC_6683.jpg

DSC_6676.jpg

DSC_6678.jpg

DSC_6677.jpg

自分の盛りつけ。
DSC_6692_201512142231147dc.jpg

内容については主催者ブログで・・

プロフィール

みつお★

Author:みつお★
自転車(主にロードバイク、時々折りたたみ)のこととエスニック料理(主にインド、パキスタン、ネパール、台湾など)食べ歩きなどの記録。最近は台湾関連の記事多めです。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
NCC (7)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
訪問者数