大同電鍋@年末年始は台湾で(番外)

今回の台湾旅行で最大の成果といえるのが、一部マニアの間で評判となっている大同電鍋である。

思い切って街の家電小売店(カルフール重慶店近くの大同ショップ)にて購入した。

DSC_2398.jpg

大きい方のほうが使い勝手が良いという話もあったが、そんなに大量調理をしないだろうと思ったので小さい方を購入。

DSC_2420 (1)

日本に正規輸入されているものは、スイッチが2つある先進的?なタイプなので、どうしてもこのシンプルなタイプが欲しかったのである。

とりあえず業スーで売ってる小籠包を蒸してみたが、なかなか良い感じであった。

DSC_2444_20180513182524f94.jpg




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

みつお★

Author:みつお★
自転車(主にロードバイク、時々折りたたみ)のこととエスニック料理(主にインド、パキスタン、ネパール、台湾など)食べ歩きなどの記録。最近は台湾関連の記事多めです。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
NCC (7)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
訪問者数